Windows、Mac、スマートフォン…どこからでもアクセスできる、シンプルかつ必要十分なTo doリスト
Todoist(トゥドウイスト) は、PC やスマートフォン、タブレットなどさまざまなデバイスからアクセスできるシンプルな To do リストです。メモ書きを残しておいたけれどどこかに行ってしまった、スマートフォンではアプリを使っているけれど PC からもアップデートしたい、というときはありませんか?このツールならクラウド上でリアルタイムに同期するためどんなデバイスからも最新のタスクリストにアクセスできるほか、複数人でタスクリストを共有することもできビジネスシーンでも活躍します。
サイトにアクセスしたら、新規ユーザー登録をするかもしくは Google アカウントでログインします。トップページ左にある「プロジェクトの追加」から大タスクの入力ができます。大タスクを作成したら「仕事の追加」ボタンから付随する細かい仕事(小タスク)を入力しましょう。小タスクにはそれぞれ締め切りを設けられるほか、優先順位に応じてフラグをつけることもできます。大タスクを複数作成した場合は、左カラムからクリックで切り替えられます。作成したプロジェクトは各々、上部の共有ボタンからほかのメンバーと共有もできます。
このサービスの優れているところは、小タスクをさまざまな形でソート(並び替え)できるところです。左カラムにある「今日」や「次の7日間」のトレイには今日もしくは一週間以内に締め切を迎える小タスクをそれぞれリスト表示でき、終わらせるべき仕事がひと目でわかります。タスクの上下入れ替えもマウスひとつで手軽に行えるので、自分流に見やすくアレンジできます。また、重要度でもソートができるので、重要度の高いタスクのみさっとチェックするという使い方もできます。
完了したタスクは四角にチェックを入れると、灰色の線が入りリストの下部に回されます。元に戻したいときはチェックボックスを外せば復活します。Outlook と同期するなどユーザーの使い勝手に配慮した仕様になっていますが、Google カレンダーとも同期するとより使いやすいと思いました。iOS 用、Android 用などモバイルデバイス向けにアプリも提供されているので、合わせて使えばより便利に使いこなせるでしょう
Todoist は、デバイスを問わず使える To do リストです。